2月19日  全校朝会講話
     〜「自分たちの住む街の魅力はなんだろう」〜

先週は、春一番が吹きました。
春一番とは、日本海側に低気圧があって、立春から春分までの間に吹く風速8メートル以上の南寄りの風のことを言うそうです。二十四節季でも、「雨水」の時季になります。雪や氷が溶け始める、そんな時期になります。

さて、土曜日の夜、あるテレビ番組でお隣の荻窪駅周辺を紹介しているのを見つけました。その番組では、荻窪駅周辺の食べ物屋さんが数多く紹介されていました。その他にも、杉並公会堂といった公共施設や歴史ある公園なども取り上げられていました。

高四小では、地域の方をゲストティーチャーにお招きしたり、地域探検をしたりしながら、街づくりの工夫や努力について学びを深める機会をつくっています。生活科や総合的な学習の時間で、校外学習に出かけた経験があると思います。6年生は、これまでの学習を生かして、西荻の街の魅力について学習を深めているとも思います。

学校を中心に考えても、西荻窪駅の方へ向かえば、商店街があり、そこには食べ物屋さんが軒を連ねています。また、病院、保育園や幼稚園、児童館などもあります。バスや電車の交通の便もよく、五日市街道など大きな車が通れる道も整備されています。さらに、昔ながらのお祭りも、受け継がれています。そして、お仕事をしている皆さんも、何か人に喜んでもらうことはできないかと、人のために考え、行動する方ばかりです。そういった、充実した施設や環境、温かな人の心に包まれた地域だと私は考えています。

そこで皆さんは、「西荻の街のいいところ」と聞かれて、どのように紹介できるでしょうか。
自分たちが生まれ、育った地域に対して、是非関心をもって、これまでの学習を生かして、考えてみてください。

続いて、表彰を行います。