高中日記 2024年度





2024年11月15日(金)
期末考査・実力テスト終了 部活動再開

昨日で2学期の期末考査が終わり、本日は実力テストを行いました。4日間のテスト、皆さんお疲れ様でした。期末考査は来週から返却されます。できたところ、できなかったところをきちんと確認して、これからの学習に生かしてください。
テストが終わりましたので、今日から部活動が再開になりました。写真はサッカー部の活動の様子です。久しぶりの練習でしたが、みんなで声をかけ合いながら、元気よく練習していました。新人大会は残念な結果に終わりましたが、今後の飛躍が期待できるような練習ぶりでした。Fight!

2024年11月14日(木)
2年 上級学校調べ

今日で期末考査が終わりました。2年生は上級学校調べを行い、教室前の掲示板にまとめたものを掲示しています。また、12月2日(月)の午後に高校(9校)の先生を呼び、学校の説明を実施する予定です。保護者の方も参加できます。詳しい内容は後日お知らせを配布しますのでご確認よろしくお願いします。

2024年11月13日(水)
部活動の結果

バスケットボール部女子は区大会新人戦2回戦で宮前中に56-49で勝ち、ベスト8になりました。来週は井荻中と対戦します。都大会出場を目指してがんばりましょう。

2024年11月12日(火)
期末考査

今日から期末考査が始まりました。1日目は数学・美術・音楽、2日目は国語・社会・技家、3日目は英語・理科・保体です。普段の実力を出せるように頑張ってください。

2024年11月11日(月)
小学生ティーボール大会ボランティア
11月9日(土)に小学生ティーボール大会が開催され、高井戸中野球部と有志生徒がボランティアとして大会運営に携わりました。テスト前の貴重な時間ではありましたが、14名の参加があり、自分たちで仕事を見つけて動いたり、小学生に打ち方を教えたりするなど、主体的、意欲的に行動する姿が見られました。先輩としての姿を見せながら、良き小中連携が図れるよう、今後もよろしくお願いします。
2024年11月8日(金)
美術・技術・家庭科作品の展示

11月1日から3日に行われた連合文化祭に出展した作品を職員室前に展示しました。是非、学校に来校した時にはご鑑賞ください。

2024年11月7日(木)
部活動の結果

野球部は区民祭があり、杉並ベースボールクラブAチームに1-10で負けました。バスケットボール部男子は区大会新人戦の1回戦があり、井荻に45-48で負けました。女子は1回戦で和田に79-18で勝ちました。都大会出場を目指してがんばりましょう。

2024年11月6日(水)
3年 総合的な学習

3年生はマナー講座を実施しました。学校支援本部のご協力の下、元CAで接遇講師である中田様にお越しいただき、高校受験の面接における基本的なマナーについてお話いただきました。マナーがなぜ重要なのかということから、面接時の身だしなみや姿勢、表情、目線、挨拶のアドバイスまで、実践を踏まえながら具体的に教えていただきました。面接だけでなく、今後の人生においても重要なマナーを学ぶ貴重な機会でした。生徒の皆さんには今日の学びを自分の強みに変えて、希望する進路の実現に向かって頑張ってほしいと思います。

2024年11月5日(火)
連合文化祭

11月2日から4日まで連合文化祭がセシオン杉並で行われました。素晴らしい作品ばかりでした。今回、鑑賞できなかった方もいると思いますので、来週以降に職員室前に今回の作品を展示しますので、ご鑑賞ください。また、サイエンスグランプリでは本校の1年生が教育長賞を受賞しました。おめでとうございます。

2024年11月1日(金)
3年 第1回進路面談

3年生は1回目の進路面談を行いました。進学に向けての三者面談で今後の受験先などを具体的に話し合いました。夏休みや2学期に学校見学や説明会に参加したり、模擬試験を受け自分の実力を確認している生徒がたくさんいます。しっかり準備をして主体的に進路を切り拓いてほしいと思います。

2024年10月31日(木)
赤い羽根共同募金

杉並区社会福祉協議会の方たちと連携して、生徒会役員を中心に、浜田山駅前での赤い羽根共同募金に参加しました。始めは少し恥ずかしそうに声かけをしていましたが、募金に協力してくださる方々からの温かい声かけもあり、徐々に自信をもって大きな声で呼びかけができるようになりました。集まった募金は、区内の福祉関係のために役立てていただく予定です。

2024年10月30日(水)
連合文化祭
11月2日(土)から4日(月)までセシオン杉並で連合文化祭とサイエンスグランプリが行われます。美術・技術・家庭科とサイエンスグランプリ(理科の自由研究)の各中学校の作品が展示されています。本日展示されている生徒にはお知らせを配布しました。是非、ご鑑賞ください。
2024年10月29日(火)
1年 総合

1年生はフレンドシップスクールで田植えを行い、そのお米が収穫され筑波から届きました。一人2kgのお米を配布しました。生徒たちは自分たちが作ったお米に大喜びでした。自分で田植えをしたお米の味は格別ではないでしょうか。

2024年10月28日(月)
後期生徒総会

今日は朝礼の時間に後期生徒総会を行いました。事前に生徒会や委員会からの後期の目標や内容について議案書を作成し、クラスで読み合わせを行い、質問事項について生徒総会で回答しました。自分たちの学校を自分たちで良くするために生徒主体で生徒会活動にもっと取り組んでほしいと思います。

2024年10月25日(金)
3年教育相談 開始

今日から3年生の教育相談が始まりました。今回は卒業後の進路希望についてのお話を聞きます。ご家庭でもよく話し合って、担任にお伝えください。期末考査も近付いています。計画的に学習を進め、日ごろの学習の成果をしっかりと発揮してください。写真は2階に掲示している進路情報です。各クラスの廊下にも掲示していますので、参考にしてください。

2024年10月24日(木)
杉並区中学校対抗駅伝大会2024に向けて

12月8日(日)に行われる「杉並区中学校対抗駅伝大会2024」に向けての朝練習が今日から始まりました。火・木曜の朝7:30から行います。初日の今日は、運動部の生徒を中心に50名以上の生徒が参加し、練習と1500mの記録測定を行いました。補欠も含め、男女とも9名ずつの選手をこれから選出していきます。体力強化、健康維持を目指して、数名の先生も一緒に走りました。みんなで励まし合い、競い合い、高め合いながら、優勝を目指してほしいと思います。

2024年10月23日(水
薬物乱用防止教室(2年)

5校時に薬物乱用防止教室を行いました。高井戸警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、視聴覚映像を活用しながら、薬物乱用防止に関する講話をしていただきました。薬物乱用の現状、心身に及ぼす影響、薬物の誘惑への対処方法など、具体的に学ぶことができました。これからも保健体育科の授業と連携するなど、健康的な生活について考える機会を持っていきたいと思います。

2024年10月22日(火)
生徒総会に向けての議案書討議

10月28日(月)に行う生徒総会に向けて、議案書討議を行いました。生徒会本部役員や学級委員が司会となり、本日は前期の活動の振り返りを行いました。写真は1年A組の様子です。明日は後期の活動計画について討議します。
2年生中心の新生徒会役員・新専門委員になり、新しいことにチャレンジしようと頑張っているところです。生徒の皆さんの意見・考えを活発に交流することで、生徒主体の学校づくりを更に進めてほしいものです。

2024年10月21日(月)
部活動の結果

部活動の結果です。卓球部は杉並区新人大会の個人戦がありました。男子11名、女子3名が出場し、女子1名が都大会出場を決めました。おめでとうございます。また、12月1日には団体戦が行われるのでがんばりましょう。

2024年10月18日(金)
学芸発表会

今日はオリンピックセンターで学芸発表会を行いました。前半は合唱コンクール、後半は部活動(手話コミュニケーション部、和太鼓部、吹奏楽部)の発表を行いました。今年のテーマは『完全燃唱~無限の想い(メロディー)を奏でよう』です。どのクラスも完全燃唱できた、素晴らしい学芸発表会でした。この伝統を来年度以降につなげてほしいと思います。fight!

2024年10月17日(木)
校庭改修 終了

1学期から使用できなかった校庭の改修が終わり、今日から使用できるようになりました。来週からは新しい校庭で体育の授業や部活動、昼休みの時間に思う存分使ってください。また、西門も使用できるようになりました。
明日は学芸発表会です。一般生徒は9:30現地集合です。昨日のリハーサルではどの学年も元気に歌っている姿が印象的でした。明日が楽しみです。

2024年10月16日(水)
部活動の結果

バスケットボール部女子は新人戦シード決め大会決勝トーナメント1回戦があり、荻窪に6-40で負けましたが、新人戦のシードは獲得しました。新人戦では都大会出場を目指してがんばりましょう。
また、野球部は交流自治体親善野球大会があり、本校から杉並代表で3名の生徒が出場しました。台湾や南相馬市の生徒と野球を通じて交流しました。

2024年10月15日(火)
アンネのバラ 秋の一般公開

10月12日(土)~15日(火)にかけて、アンネのバラの秋の一般公開を行っています。穏やかな秋晴れの中、色あざやかに咲きほこるアンネのバラの美しさが目を引いています。今年は夏の猛暑の影響で、春の一般公開のときほど、花は咲きそろいませんでした。委員会の生徒やサポーターの皆さんが一生懸命に育てていますが、アンネのバラの栽培の難しさをつくづく実感しています。
3連休中は多くの方々にアンネのバラを見に来ていただきました。また、アンネのバラに関する今までの取組をまとめた校内の掲示物も、多くの方々が目にされていました。
今回も希望する学校への株分けを行いました。大切に育ててほしいものです。

2024年10月11日(金)
合唱コンクール たてわり活動

今日の6時間目に合唱コンクールのたてわり活動を行いました。たてわり活動とは違う学年と一緒に練習し、上級生が下級生に合唱指導する活動です。先輩の合唱を聴き、どのように感じたでしょうか?また、上級生が昨年や一昨年に合唱した曲を歌ったりもしました。このような活動を通して、学芸発表会を盛り上げてほしいと思います。

2024年10月10日(木)
数検対策講座

今日は学校支援本部の協力により、放課後に数学検定の対策講座を行いました。12日に数検の試験があり、事前に学習しました。本番では実力を発揮してほしいと思います。

2024年10月9日(水)
アンネのバラ 公開

10月12日から15日の9:00~12:00にアンネのバラ公開があります。アンネのバラ委員会の生徒がポスター作りや事前の準備をしています。まだ、あまり咲いていないのですが、是非、ご鑑賞ください。よろしくお願いします。

2024年10月8日(火)
部活動の結果

バスケットボール部女子は区大会新人戦シード決め大会があり、予選リーグで杉並和泉学園に44-6で勝ち、井草に20-18で勝ちました。来週は決勝トーナメントがあります。優勝を目指してがんばりましょう。

2024年10月7日(月)
6校時合唱練習

本日の6校時は、課題曲発表のたて割り練習を予定していましたが、全体的に体調不良者が増えてきているので、各クラスでの合唱練習に変更しました。写真は、上が教室での2年B組、下は体育館での3年C組の練習の様子です。リーダーが中心となり、クラスみんなで協力して練習している様子が見受けられました。
最近、朝晩が涼しくなってきたこともあり、体調不良者が増えてきています。食事、睡眠をしっかりととり、健康的な生活を心がけましょう。暑さもおさまってきましたので、教室はなるべく換気をするようにしてください。外側の窓と廊下側の扉の両方を開けると空気の入替えがより効果的です。手洗いも大切です。どのクラスも元気な姿でオリンピックセンターのホールで合唱をしてほしいものです。

2024年10月5日(土)
道徳授業地区公開講座・高中祭り

今日は道徳授業地区公開講座があり、アンネのバラサポーターズの方からアンネのバラの歴史の講演をいただき、アンネのバラの道徳を3時間目に実施しました。本校独自の道徳教材を作成し、授業を行っています。この機会に保護者の方もアンネのバラについて理解を深めていただき、アンネのバラのお手伝いをしていただけないでしょうか。
午後からは高中祭りを実施しました。今年は生徒会が中心となり、カラオケ、屋台、ビンゴ大会、射的、バンド演奏、小学生対象中学校ツアー・質問コーナーを行いました。新たな試みに挑戦し、楽しく過ごせました。生徒主体の行事になってほしいと思います。PTAのご協力ありがとうございました。

2024年10月4日(金)
2年 総合的な学習

2年生の総合的な学習では夏休みの宿題で上級学校調べを行いました。各学校を調べ1枚にまとめました。教室前に掲示しています。11月には上級学校の先生から直接話しを聴く機会を設ける予定です。
明日は道徳授業地区公開講座があります。アンネのバラサポーターズから歴史についてもお話があります。是非、道徳授業の参観をお願いします。

2024年10月3日(木)
学芸発表会(合唱コンクール) 練習開始

中間テストも終わり、いよいよ学芸発表会(合唱コンクール)の練習が始まりました。10月18日(金)にオリンピックセンターで実施します。今週から合唱コンクールの練習が始まりました。今年のテーマは『完全燃唱~無限の想いを奏でよう!』です。各クラスで自分たちの色を出した歌声を完全燃唱してほしいと思います。

2024年10月2日(水)
部活動の結果

バドミントン部は区新人大会団体戦があり、1回戦で杉並和泉学園に0-2で負けました。サッカー部は区新人大会予選グループで井草に0-9で負け、井荻に3-5で負け、予選敗退でした。バレーボール部はブロック大会が始まりました。女子は予選グループ東京立正、八坂、大泉北と対戦し、全敗でした。男子は予選グループでDrop、石神井西、北中野と対戦し、全敗でした。新人戦で負けた部活動はもう少し体力をつけ、来年の大会に臨みましょう。
バスケットボール部男子は新人戦シード決め大会があり、松渓に41-22で勝ち、西宮に11-42で負けました。

2024年9月30日(月)
生徒朝礼 後期委員長への委嘱状

本日の生徒朝礼で後期の委員長に委嘱状を渡しました。生徒会役員が2年生中心に代替わりしたことに伴い、専門委員会も2年生が中心になりました。2年生の皆さんたちには、自覚と責任をもって高井戸中をリードしてくれることを期待しています。
その後、各委員長一人ひとりから、委員長としての挨拶がありました。大変なことも多いと思いますが、各委員会をまとめて、活動を充実させてほしいと思います。
時程では、生徒朝礼は8時30分から開始なのですが、今日の生徒朝礼の開始は8時35分過ぎでした。集合・整列に時間がかかるところが気になります。生徒同士お互いに声をかけ合い、時間を意識した行動ができる高井戸中になることを期待しています。

2024年9月27日(金)
合唱練習

10月18日(金)の学芸発表会に向けて、2・3年生はクラスでの合唱練習を行いました。写真は2年C組の様子です。指揮者や実行委員を中心に練習しているクラス、先生が一番張り切っているクラス、練習よりもついつい他のことが気になってしまっているクラスなどそれぞれでしたが、これからの3週間での皆さんの成長を期待しています。
来週から全校練習や合唱練習のための特別時程が始まります。当日はそれぞれのクラスらしい歌声をオリンピックセンターのホールに響かせてほしいと思います。

2024年9月26日(木)
2年 進路学習(上級学校調べ)

2年生の教室の廊下に夏休みの宿題で進路学習として取り組んだ上級学校調べを掲示しています。3年間の中学校生活も1年半が過ぎようとしています。卒業後の進路について考えたり、調べたりすることを少しずつ始めています。将来の夢や目標がもてると様々なことにチャレンジする意欲がわいてきます。焦らず、少しずつ、自分の将来のことを考えてみてください。

2024年9月25日(水)
アンネのバラ委員会

今日は2学期最初のアンネのバラ委員会の作業日でした。サポータズの方と一緒に除草作業やバークチップの移動などを行いました。3年生は今日で最後の活動日でした。ありがとうございました。
今年の夏は猛暑でバラの育ちが悪いようです。10月のアンネのバラ公開までに咲いてほしいと思います。

2024年9月24日(火)
部活動の結果

バレーボール部女子は区大会決勝トーナメントがあり、準決勝で文大杉並に0-2で負け、3位決定戦で泉南に2-0で勝ちました。おめでとうございます。来週から始まるブロック大会でもと大会出場を目指してがんばりましょう!

2024年9月20日(金)
生徒会役員委嘱状・体験報告会

今日で中間テストが終わり、テスト終了後に新生徒会役員の委嘱状伝達式を行いました。生徒会役員一人一人から挨拶があり、一人一人の言葉を聞き、生徒主体の生徒会活動を進めてほしいと思いました。また、10月5日の2時から4時まで高中祭りを実施することも報告がありました。
その後に、体験報告会を行いました。
オーストラリアのウイロビーの海外派遣体験、小笠原自然体験、広島平和学習体験の報告会を実施しました。体験してきた内容の報告と体験して学んだことや気が付いたことなどを報告してくれました。来年度も実施予定なので、今回の報告を参考に参加してください。

2024年9月19日(木)
中間テスト 1日目

今日から中間テストが始まりました。1日目は国語、社会、数学でした。明日は英語と理科です。普段の力を発揮してほしいと思います。また、テスト期間に早く登校して教室で学習している人がいますが、7:30以降ににしてください。よろしくお願いします。

2024年9月18日(水)
学芸発表会 プログラム表紙絵コンクール

学芸発表会まであと1か月になりました。
今年度のプログラムの表紙絵はコンクール形式とし、夏休み前に募集をしました。夏休み明け、4名の生徒が作成した絵を提出てくれました。
テスト明けに全校で投票を行い、最優秀賞1枚がプログラムの表紙絵、優秀賞の3枚は学芸発表会のポスターとして使用します。
また、今年度は各クラスの自由曲をイメージした絵の作成も行っています。
学芸発表会を盛り上げるために、多くの生徒が力を尽くしてくれており、当日が楽しみです。
まずは、中間テストがんばりましょう!

2024年9月17日(火)
部活動の結果

運動部の新人戦が始まりました。
バレーボール部男子は向陽に0-2で負け、東京立正に0-2で負け3位でした。ブロック大会では1勝を目指してがんばりましょう!女子は予選1日目で向陽中に2-0で勝ち、2日目に西宮に2-0で勝ち、中瀬に2-0で勝ち、ベスト4になりました。来週は決勝トーナメントがあり、優勝を目指してがんばってください。サッカー部は予選リーグで文大杉並に0-7で負け、天沼に2-3で負けました。残り2試合で初勝利を目指しましょう。剣道部女子は団体予選リーグ(3人制)で國學院久我山、日大二、井荻と対戦し、本校は2人で対戦したため勝つことはできませんでしたが、1勝することができました。男子は団体予選リーグで東田、日大二、和田と対戦し全敗でした。全員が初めての試合でしたが一本を取ることができました。ブロック大会でも一本を取れるようにがんばりましょう!

2024年9月13日(金)
1年 美術作品 展示
職員室前に1年生の美術作品が展示してあります。
1年生1学期の美術の授業で、対象をよく観察して質感や立体感を鉛筆で表現する、「デッサン」を学びました。生徒たちは自分で描きたいと思った缶を用意し、形をとらえるところからパッケージのロゴの細かい部分までじっくり見つめ、鉛筆の濃淡を駆使しながら本物そっくりになるように描きました。鉛筆デッサンを学んだあとは色鉛筆も使い、選んだ缶の色に近づくためにたくさんの色を重ねながら描きました。
生徒たちは少しずつ本物に近づいていくことを楽しみながら表現していました。
2024年9月12日(木)
立会演説会 生徒会役員選挙

5・6校時に新しい生徒会役員を決めるための立会演説会と生徒会役員選挙を行いました。今年は9名の生徒が立候補しました。
立会演説会では、どの立候補者も、これからの高井戸中をよりよくしていくために取り組みたいことを熱く真剣に語ってくれました。応援者も候補者の様々なよさや期待できることを話して、後押しをしてくれました。
実際の投票には、杉並区から投票台と投票箱をお借りして、選挙管理委員の運営の下、緊張感をもって整然と行いました。
高中生一人一人がこれからの高井戸中のことを真面目に考える機会になりました。

2024年9月11日(水)
研究授業

今日は5時間目に理科・英語・保健体育の研究授業を行いました。今年度は生徒の「個別最適な学び」と「協働的な学び」を一体的に充実させるをテーマに研修を行っています。研究授業を通して、授業力の向上や指導方法について先生たちも学んでいます。

2024年9月10日(火)
1年 社会【夏休み宿題】
現在、1年生の廊下には社会科の夏休みの宿題で取り組んだ、
①おすすめ作品紹介
②ナゾトキ
を掲示しています。それぞれの関心に応じて書籍や映像作品に触れたり、授業中に疑問に感じたことからナゾを設定して調べたりし、それを互いに紹介し合うことで学習内容をより深めてくれればと思います。
学校図書館とのコラボレーションで、所蔵されている本には印もついているので、ぜひ借りて読んでみてください。
2024年9月9日(月)
オータムコンサート

吹奏楽部は先週の土曜日の午後に杉並公会堂でオータムコンサートに参加しました。1・2年生での初めての発表会でしたが、乗りの良い楽しい2曲「風になりたい」と「ジャンボリミッキー!」を発表し、会場が盛り上がりました。学芸発表会でも期待しています。

2024年9月7日(土)
土曜授業(学校公開)・学校見学会

今日は学校公開最終日でした。たくさんの参観ありがとうございました。1時間目に保護者向けのICT体験講座を実施し、生徒が使っているタブレットパソコンでデジタル教科書などの体験を行いました。来年度も実施するのでたくさんの参加をお願いします。また、10時からは学校見学会を実施しました。校長からは学校経営計画、生徒会からは学校生活について、教務からは教育課程について説明しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

2024年9月6日(金)
生徒会選挙活動

生徒会選挙が来週の木曜日にあります。今週から立候補者が選挙活動を行っています。登校時の挨拶、昼休みの放送など活用して活動しています。学校を良くするために、頑張ってください。期待しています。

2024年9月5日(木)
検定申し込み

今日は学校支援本部の協力で英検・漢検・数検の申し込みがありました。たくさんの生徒が申し込みをしていました。対策講座もありますので、しっかり事前の準備をしてください。忘れた人は明日の朝に職員室に提出してください。

2024年9月4日(水)
1年 いのちの授業

1年生は絵本作家の夢ら丘美果さんをお迎えし、いのちの授業を行いました。「カーくんと森のなかまたち」の読み聞かせを通して、「人間は誰でも不安になることがあり、うつ状態になることもある。人は人に支えられ、仲間に助けられているので、困ったことは誰でもよいので相談しましょう。また、いのちを大切にしましょう。」という講演でした。皆さんも一人で抱え込まずに、いろいろな人に相談してください。

2024年9月3日(火)
学校公開

今週は学校公開を行います。高中生の学校での姿をぜひご覧ください。今週は土曜授業があるため、9月7日(土)までの学校公開となります。
昨日から2学期が始まり、今日から各教科の授業が始まりました。夏休みがあり、久しぶりの授業ということで、学校生活のリズムにまだ慣れていない人がいるかもしれません。自分のやるべきこと1つ1つにきちんと取り組み、自分のペースをつかんでください。

2024年9月2日(月)
2学期 始業式

今日から2学期が始まりました。元気に登校し、安心しました。校長からはパリオリンピックで感じた、「自分で考えること」や「友達とのコミュニケーション」について話がありました。2学期も学校行事や学習を主体的に行動しがんばりましょう!。

2024年8月30日(金)
オンラインホームルーム
来週から2学期が始まります。夏休みはいかがでしたか。
今日は2学期に向けて、オンラインホームルームを行いました。
上の写真は3年生の担任の先生たち、被服室から行いました。担任の先生たちから2学期に向けての連絡等がありました。
下の写真は2年生のあるクラスから、2年生の先生たちは各クラスから行いました。今はがらんとした教室ですが、来週からは皆さんの元気な姿が見られると思います。

オンラインがうまくつながらなかった生徒もいたようです。2学期になったら担任の先生に相談してください。
台風が近づいていますので、皆さん、安全第一で気を付けて過ごしてください。始業式で皆さんに会えるのを楽しみにしています。
2024年7月19日(金)
終業式

今日で70日間の1学期が終わりました。終業式では校長から「当たり前のことを当たり前にすることが大切である。」という話と性暴力の話をしました。
また、午後には浜田山小学校と高井戸東小学校の児童会と高井戸中学校の生徒会で小中未来会議を行いました。児童と生徒の交流活動について話し合いました。
最後に、充実した夏休みを過ごしてください!

2024年7月18日(木)
大掃除

今日は3時間目に全校生徒で大掃除を行いました。教室、特別教室、廊下、下駄箱などを各クラスで手分けをして行い、1学期間の汚れを一生懸命に落としていました。すばらしい!

2024年7月17日(水)
中学生レスキュー隊
今年度の杉並区中学生レスキュー隊の発足式と第1回訓練が杉並区役所で行われました。発足式では隊員用の帽子の授与などが行われ、その後、AED、消火器、応急手当などの訓練をしました。今回は各中学校から3名までの参加でしたが、今後の様々な活動には多くの隊員が参加することになります。災害時に役立つ知識・技能を身に付け、防災意識と地域への貢献意識を高めてほしいものです。  
2024年7月16日(火)
1年 口腔保健指導

杉並区学校歯科医会にご協力いただき、1年各クラスにて口腔保健指導を行いました。歯肉の観察、歯みがき、デンタルフロス、フッ素によるむし歯予防効果などについて、分かりやすく丁寧に教えていただきました。むし歯等の早期発見・早期治療により、歯と口の健康づくりを中学生のうちから行うことはとても大切なことです。今日の学びをこれからの生活に役立て、健康的な生活や生活習慣を自ら意識的に行えるようになってください。

2024年7月12日(金)
小中一貫合同研修会

今日は高井戸東小で浜田山小と高井戸中の3校の教員が集まり、小中一貫合同研修会を実施しました。小学校の授業見学や教科や特別活動などの情報交換を行いました。今年度の小中一貫の内容は児童会と生徒会の交流、中学校の教員による出前授業、図工・美術作品の交流などを実施する予定です。

2024年7月11日(木)
いのちの安全教育

5校時に「いのちの安全教育」を行いました。
「いのちの安全教育」とは、生命の尊さを学び、性暴力の根底にある誤った認識や行動、また、性暴力が及ぼす影響などを正しく理解し、生命を大切にする考えや、自分や相手、一人ひとりを尊重する態度等を発達段階に応じて身に付けることを目指した教育活動のことです。
2・3年生は「性暴力の防止と対策」という内容で、高井戸警察署の方に講演をしていただきました。1年生は教室で担任の先生による授業を行い、安全に過ごすための他者との距離の取り方やSNS使用上の注意点について学びました。
自分も相手も大切にできる、そのような高中生になってください。

2024年7月10日(水)
3年教室 移動

今週から35℃を超す猛暑日が続き、教室のクーラーの利きが悪くなっています。特に、3年CD組が利きが悪くなくなっているので、教室を特活1と3に移動しています。現在、原因を調査中です。ごめんなさい。

2024年7月9日(火)
学芸発表会実行委員会

10月18日(金)の学芸発表会に向けての実行委員会が、放課後に開かれました。今日は、委員長の進行で、各実行委員の役割分担決めを行いました。体育大会と同じように、生徒たちの活躍の場面がたくさん見られる学芸発表会にできるよう、実行委員の皆さんに期待しています。

2024年7月8日(月)
表彰朝礼

今日は表彰朝礼を行いました。表彰朝礼とは1学期に活躍した部活動などの表彰です.
バレーボール部男子区大会2位、女子3位、バスケットボール部女子区大会2位、バドミントン部区大会ダブルス1位と3位、剣道部女子団体ブロック大会で都大会出場権獲得の表彰を行いました。夏休み中に行われる都大会にはバスケットボール部女子、剣道部女子団体、卓球部女子シングルスが出場します。がんばってください!

2024年7月5日(金)
1年 フレンドシップスクール事後学習

1年生のフレンドシップスクール事後学習で班がまとめた掲示物が教室前に張り出してあります。夏休みの三者面談の時にご覧ください。

2024年7月4日(木)
2年 理科 出前授業

済美教育センターの理科指導員の先生方による2年生への理科の出前授業が行われました。学習内容は「クジャク石の精錬」、6月まで行っていた化学変化の内容です。クジャク石の性質を調べた後、1000℃以上の高温で精錬を行い、その後に残った物質の性質を調べました。危険が伴う実験のため、説明をよく聞き、協力して真剣に加熱する実験に取り組むことができました。また、残った物質は見た目だけでなく、性質も大きく変化している様子に、至るところから驚きの声が上がりました。今日はA組とC組、明日はB組とD組の授業が行われます。

2024年7月3日(水)
水泳授業開始

今週から保健体育の授業で水泳が始まりました。別館の屋上にプールがあります。クロール・平泳ぎを中心に泳法の学習などを行っています。水着などを忘れないようにしましょう。また、監視員の方も2名配置され、生徒たちの安全管理をお願いしています。

2024年7月2日(火)
校庭改修

今週から校庭の改修が始まりました。雨水のタンクを大きくしたり、水はけの良い土に変えます。10月15日まで校庭が使用できません。また、西門も使用できません。正門を使用してください。ご迷惑をおかけします。

2024年7月1日(月)
祝 剣道女子都大会出場
部活動の結果です。バスケットボール部女子は区夏季大会決勝で西宮に31-56で負け、準優勝でした。おめでとうございます。7月25日から始まる都大会では1回戦突破を目指してがんばりましょう!
剣道部はブロック大会団体戦があり、男子は1回戦で北中野に0-3で負けました。3年生の皆さんお疲れさまでした。女子は1回戦で田柄に3-2で勝ち、2回戦で中村に1-4で負けましたが、ベスト8になり、都大会出場が決まりました。おめでとうございます。7月22日から始まる都大会では1回戦突破を目指してがんばりましょう!
2024年6月28日(金)
期末考査の返却

昨日までで期末考査が終了しましたので、今日の授業から期末考査の返却が始まっています。写真は1年生の社会科で期末考査を返却している様子です。昨日までの緊張感から解放されながらも、できたところ、できなかったところをきちんと確認しながら、これからの学習に生かそうとしている様子が見られました。結果だけを見るのではなく、学習の取組の振り返りも忘れずに。
2・3年生は本日、実力テストを行っていますので、期末考査の返却は来週の授業からになります。

2024年6月27日(木)
高井戸中校区 地域教育連絡協議会

今日は地域教育連絡協議会が本校で開催されました。高井戸中校区の小学校、保育園、町会、児童館、警察、消防署と各学校のPTAと学校運営協議会や学校支援本部の方が集まり、地域の情報や子供促進事業(高中ミニコンサート12月14日に開催することが決定)について懇談しました。ご来校いただきありがとうございました。これから、高中ミニコンサートのボランティアを募集します。応募してください!よろしくお願いします。

2024年6月26日(水)
期末考査2日目 進路に関する情報提供

期末考査2日目、今日は社会、数学、音楽のテストを行いました。1学期の学習成果を発揮できるよう、テストの合間の休み時間も学習に励む姿が見られました。期末考査は明日まで、あと1日、ベストを尽くしてください。
3年生は卒業後の進路について具体的に考え始める時期になってきました。高井戸中では2階の多目的スペースで、進路に関する情報を提供しています。 3年生だけでなく、1・2年生でも興味のある人はぜひ見てください。あなた自身の進路、将来です。主体的に考えてください。

2024年6月25日(火)
期末考査 1日目

今日から期末考査が始まりました。1日目は英語、保健体育、美術でした。1年生は中学校に入学して初めてのテストですが、「緊張している」、「不安だ」という声があるようです。テストの結果も大切ですが、できた所とできなかった所を確認し、できなかった所をもう一度復習することが次の学習に活かされます。がんばりましょう!

2024年6月24日(月)
祝 バスケットボール部女子・卓球部女子シングルス 都大会出場

部活動の結果です。バスケットボール部女子は区夏季大会準決勝で46-43で荻窪に勝ち、都大会出場が決まりました。おめでとうございます。2年連続優勝を目指してがんばりましょう。卓球部は区夏季大会があり、女子個人戦シングルスでベスト8になり、都大会出場が決まりました。おめでとうございます。男子団体戦は1回戦で宮前に負け、女子団体も2回戦で神明に負けました。3年生の皆さん、お疲れさまでした。

2024年6月21日(金)
合唱コンクール 自由曲選定

先日、体育大会が終わったと思ったら、もう学芸発表会の準備を始めています。今日は各クラスで自由曲の選定を行いました。学芸発表会実行委員の生徒が事前に選んだ候補曲(10曲ぐらい)を聴き、歌いたい曲を投票し決めます。どの曲を選んだのか楽しみですね!

2024年6月20日(木)
期末考査まであと5日

期末考査まであと5日になりました。試験範囲票が配られ、各自が立てた計画を基に学習を進めているところだと思います。1年生にとっては初めての定期考査です。各教科の先生たちからのアドバイスを参考にして、しっかりと学習に取り組んでください。
上の写真は学校支援本部の皆さんによって開催されている1年生のテスト前自習教室の様子です。多くの生徒が参加して学習に取り組んでいました。2、3年生も教え合いながら学習に励んでいる姿がたくさん見られました。
テスト前なので部活動は停止になります。下の写真は公式戦前ということで特別に活動している 卓球部の様子です。普段より短い時間での活動になりますので、集中して真剣に練習していました。公式戦も期末考査もよい結果が得られることを期待しています。

2024年6月19日(水)
2年 音楽鑑賞教室

2年生はセシオン杉並で日本フィルハーモニー交響楽団のオーケストラを鑑賞しました。歌劇「カルメン」より”闘牛士の行進”やオペラ「トゥーランドット」より”誰も寝てはならぬ”など6曲を鑑賞しました。途中で楽器の紹介もあり、楽しい音楽鑑賞教室でした。

2024年6月18日(火)
部活動の結果

バスケットボール部女子は区大会準々決勝で井草に52-50で勝ち、ベスト4進出です。あと1回勝つと都大会出場です。がんばりましょう。
バレーボール部男女ともブロック大会があり、女子は予選リーグで大泉二に1-2で負け、文大杉並に0-2で負け、八坂に2-1で勝ち、予選リーグ三位でした。男子も予選リーグがあり、石神井東・光が丘三の合同チームに1-2で負け、南中野に2-0で勝ち、北町に0-2で負け、予選リーグ三位でした。男女バレー部の3年生お疲れさまでした。
バドミントン部は区夏季大会個人戦があり、ダブルス優勝と3位になり、ブロック大会に出場が決まりました。おめでとうございます。ブロック大会では都大会出場を目指してがんばりましょう。

2024年6月17日(月)
生徒朝礼

今日は生徒朝礼がありました。今年から生徒朝礼の内容に学年で実施した行事についての報告を行い、縦のつながりや来年実施する生徒に対して見通しをもたせるようにしています。今回は2年生が実施した職場体験の報告があり、体験先を業種に分けて説明しました。大変すばらしかったです。

2024年6月14日(金)
教育実習生の研究授業 ・ 3年 進路説明会

本日で3週間の教育実習が終わりになります。最終日なので研究授業を行いました。4校時、2年A組での社会科の授業、単元のまとめの学習として「泰平の世の人は幸せか?」というテーマで、今までの学習を基に考え、グループ協議を行いました。3週間の実習の成果が表れた授業を行うことができ、2年A組の生徒の皆さんも主体的に学習に取り組み、グループ協議では様々な考えが飛び交っていました。

6校時には3年生が進路説明会を行いました。多数の保護者の方々にもご参加いただき、ありがとうございました。卒業後の進路は自分で考え、選ぶものです。高井戸中の学校生活の中で培ってきた様々な力を信じて、自分が輝くことのできる進路を選んでほしいものです。保護者の皆様も温かい目でお子様を見守り、励ましていただけると幸いです。

2024年6月13日(木)
スタントマンによる自転車安全利用講習会

5・6校時にスタントマンによる自転車安全利用講習会を行いました。交通事故再現型の講習会(スケアード・ストレイト)を通して、交通事故の恐ろしさを知り、自転車の交通ルールとマナーを学ぶ機会になりました。交通事故には誰もが当事者となる危険性があります。このような機会で学んだことを実践につなげてくれることを期待します。

2024年6月12日(水)
1年 社会 世界の国クイズ

1年生社会の授業で取り組んだ「世界の国クイズ」が高井戸図書館に展示されています。是非、高井戸図書館に来館した時には見学してください。よろしくお願いします。

2024年6月11日(火)
部活動の結果

バレーボール部女子は区夏季大会決勝トーナメント1回戦で西宮に2-1で勝ち、準決勝で文大杉並に0‐2で負け、3位決定戦で宮前に2-0で勝ち、3位になりました。また、男子は向陽に2-0で勝ち、東京立正に0-2で負け、2位になりました。男女とも来週からブロック大会があります。都大会目指してがんばりましょう。
野球部は区夏季大会1回戦で0-10で佼成学園に負けました。3年生の皆さんお疲れさまでした。
バドミントン部は区夏季大会団体戦1回戦で阿佐ヶ谷に1-2の接戦で負けました。来週の個人戦で雪辱しましょう。
バスケットボール部女子は区夏季大会2回戦で大宮中に49-21で勝ちました。男子は神明に52-57の接戦で負けました。3年生男子はお疲れさまでした。女子は来週も勝ちましょう。

2024年6月8日(土)
体 育 大 会

今回の体育大会のスローガンは「勝敗笑美戦(カッパエビセン)」です。美しく戦い、勝っても敗れても笑って終われるようにという意味だそうです。体育大会を通じて、一番大切なことはクラスや学年などで協力することの大切さを学ぶことや生徒主体で運営することで、人を動かす難しさを学んだと思います。この経験を今後の学校生活に活かしてほしいと思います。

2024年6月7日(金)
体育大会 準備
今日は午後に体育大会の事前指導と準備を行いました。準備では委員会ごとに仕事内容の確認や動き方をなどを確認しました。また、同窓会とPTAからテントを寄贈していただき、生徒席全てにテントを張ることができました。ありがとうございます。
2024年6月6日(木)
1年 フレンドシップスクール事後学習発表会

本日6校時、フレンドシップスクール事後学習の発表会を行いました。楽しかったという思い出でおしまいにするのではなく、それぞれの活動を通して学んだこと、感じたこと、苦労したことなど、たくさんありました。どのクラスでも発表の工夫が見られ、落ち着いた様子でお互いの発表を聞き合うことができました。多くの保護者の方々にもご来校いただきました。ありがとうございました。

2024年6月5日(水)
教育実習

先週の月曜日から教育実習生が来ています。教科は社会です。2年A組に入っています。2年生の社会を中心に実習しています。来週の金曜日までですがよろしくお願いします。実習中に体育大会もあり、いろいろな経験をします。

2024年6月4日(火)
体育大会予行

午前中に体育大会予行がありました。5年ぶりに個人種目が復活し、二人三脚、障害物競争、借り人競争を行います。また、学年種目も3年生はムカデ競争が復活したり、2年生の学年種目は十字綱引きという新しい競技に挑戦します。係活動も生徒主体でがんばっています。本番が楽しみです。

2024年6月3日(月)
部活動の結果

バスケットボール部女子は区夏季大会1回戦があり、杉並和泉学園に68-8で勝ちました。男子も1回戦があり、天沼に69-63で勝ちました。都大会出場を目指して来週もがんばりましょう。
サッカー部は区夏季大会予選リーグの最終戦があり、宮前に1-8で負け、通算1勝2敗1分けで予選敗退でした。3年生の皆さんお疲れ様でした。

2024年5月31日(金)
体育大会 全校練習

6月8日(土)の体育大会に向けて、5校時に全校練習を行いました。あいにくの雨で校庭の状態が悪かったため、体育館での練習になりました。写真は入場行進の練習の様子、実行委員長の合図をもとに、旗を持った実行委員を先頭に、整然と練習を行いました。今週は雨続きで、予定通りに練習が進まないところもありましたが、来週は天気が回復しそうです。青空の下、それぞれのベストパフォーマンスを見せてくれることを期待しています。

2024年5月30日(木)
耳鼻科・眼科検診

今日は午前中に耳鼻科検診、午後の眼科検診がありました。検診の結果を渡していますので確認してください。よろしくお願いします。

2024年5月29日(水)
情報モラル教室

今日は全学年対象に情報モラル教室を実施しました。
ファミリeルールの方からインターネットやSNSなどのトラブル事例や防止対策について学びました。ご家庭でもスマートフォンの使い方などについてのルールを確認してください。

2024年5月28日(火)
学校給食の視察

今日は中国から学校給食の視察に来ました。
窓から調理室の中を視察したり、給食当番の配膳や食事の様子を見学したりし、生徒から感想も聞きました。
また、給食も実際に試食していただきました。

2024年5月27日(月)
部活動の結果

バレーボール部女子は区夏季大会があり、1回戦は立教女学院に2-0で勝ち、2回戦は中瀬に2-0で勝ち、ベスト8に進出しました。次の試合ではブロック大会に出場できるようにがんばりましょう。
サッカー部は区夏季大会予選リーグで大宮中に3-1で勝ちました。通算1勝1敗1分けです。次の試合も勝ち、予選リーグ突破を目指しましょう。

2024年5月24日(金)
1年 体育大会 学年練習

6月8日(土)の体育大会に向けて、学年練習が始まりました。今日は1・2校時に1年生が学年練習を行いました。クラスごとにきちんと整列して実行委員や先生からの説明を聞いた後、準備体操、練習を行いました。写真は全員リレーの様子、白熱した応援の中、どのクラスも全力で走り抜きました。これからの2週間の準備期間と体育大会当日を経て、大きく成長してくれることを期待します。

2024年5月23日(木)
2年 職場体験終

2年生は3日間の職場体験を無事終えました。緊張した面持ちで過ごした3日間でしたが、それぞれの事業所で働く意味や喜びを考えさせられたと思います。
 まず、明日登校してどのような3日間だったか先生たちに報告しましょう。楽しみにしています。

2024年5月22日(水)
学校運営協議会

今日は学校運営協議会があり、委員の皆さんに授業参観とご意見をいただきました。「落ち着いて学習に取り組み、大変素晴らしい」や「授業の内容が、以前とだいぶ変わっているのに驚いた」など肯定的な意見をいただきました。ありがとうございました。

2024年5月21日(火)
2年 職場体験

2年生は今日から3日間職場体験の実習に行っています。働くことの喜びや厳しさを知り、社会人の心構えを身につけてほしいと思います。3日間がんばりましょう。

2024年5月20日(月)
3年 修学旅行

1日目は東大寺の見学と薬師寺の講話と見学を行いました。2日目は京都の班行動を行いました。3日目はタクシー行動を行いました。班行動では迷った班もありましたが、楽しく、元気に3日間を過ごしました。事後学習では後輩たちに今回の内容や反省を伝えてほしいと思います。

2024年5月18日(土)
1年 引渡訓練

本日は土曜授業で学校公開を行い、3校時終了後、1年生は引渡訓練を実施しました。万が一、災害等が発生したときのための訓練ですが、備えあれば憂い、多くのご家庭にご協力いただきました。ありがとうございました。3年生は本日から2泊3日で京都・奈良方面への修学旅行に出かけています。

2024年5月17日(金)
2年 職場体験 事前訪問

5月21日(火)から23日(木)にかけて、2年生は職場体験を行います。本日、各職場へ事前に訪問して、職場体験に向けての細かな打合せ等を行ってきました。よりよい体験活動になるよう様々な準備をしてきました。3日間の職場体験が有意義なものになるよう、各職場の皆さん、よろしくお願いします。(写真は事前訪問を終え、帰校して、報告をしている様子です。)

2024年5月16日(木)
本の帯 高井戸図書館に展示
隣接している高井戸図書館に、2年生の「本の帯」の作品が展示されています。ここに展示されている作品は、昨年度の「杉並区本の帯コンクール」で入選した作品です。「本の帯」は国語科の授業で作成しました。デザインや、キャッチコピー等、それぞれ趣向が凝らされています。高井戸図書館にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
2024年5月15日(水)
3年 修学旅行 事前指導

3年生は今週の土曜日から二泊三日で京都・奈良方面に修学旅行に行きます。5時間目に体育館で事前指導があり、集合時の並び方や写真撮影の並び方、持ち物や服装について、前日の大きな荷物の持参する時間などの指導がありました。中学校生活最後の宿泊行事を成功させてほしいと思います。

2024年5月14日(火)
2年 体育

2年生の体育の授業では陸上のリレーの学習を行っています。6月の体育大会でも学級全員リレーや選抜リレーを行います。バトンパスを上手に行って、1位を目指してほしいと思います。

2024年5月13日(月)
部活動の結果

サッカー部は向陽中との合同チームで参加しています。区夏季大会予選リーグが始まり、中瀬に1-1の引き分け、日大二に0-8で負けました。予選リーグ突破を目指してがんばりましょう。剣道部は第3ブロック研修大会があり、女子は1回戦で石神井に0-3で負け、男子も1回戦で中野東に0-5で負けました。次回の夏季大会ではがんばりましょう。

2024年5月10日(金)
フレンドシップスクール2日目

昨日、無事にフレンドシップスクールから帰ってきました。2日目は前日の夕方からの雨で筑波山のトレッキングは中止になり、つくばエキスポセンターに見学に行きました。プラネタリウムの鑑賞や班ごとに展示室で体験活動を行いました。今回の宿泊行事でたくさんの仲間を作れたと思います。

2024年5月9日(木)
2年 環境学習

2年生は三井の森で杉並区の環境サポーターのみなさんからこの森の植生や成り立ちなどいろいろなことを教えていただきました。自然や環境について考えてほしいと思います。

2024年5月8日(水)
フレンドシップスクール1日目

フレンドシップスクール1日目、午前中は飯盒炊飯でカレー作りを行いました。火おこしから始め、煙い中、おいしいカレーができあがりました。午後は田植えを行いました。裸足で田んぼに入り、泥だらけになりました。秋にはお米が送られてきます。

2024年5月7日(火)
アンネのバラ公開中 5/8まで
2024年5月1日(水)
生徒総会

今日は5時間目に生徒総会がありました。生徒会、各委員長から前期の方針などを説明し、承認を得ました。校長からは活動方針の具体的な内容が当たり前のこともあるので見直すことで、もっと生徒主体の活動になると伝えました。生徒全員参加の生徒会活動にすることが「夢HUG」になります。皆さんの力で改革しましょう。

2024年4月30日(火)
部活動の結果

先週の金曜日は保護者会があり、たくさんのご参加ありがとうございました。
部活動の結果です。野球部は春季研修大会があり、日大二に6-13で負けました。次の夏季大会ではがんばりましょう!バスケットボール部女子は春季大会準々決勝があり、井荻に28-36で負けました。一時は16点差を逆転したのですが、最後はシュートが入らなかったですね。夏季大会はリベンジしましょう!

2024年4月26日(金)
1年 フレンドシップスクール係会

1年生は5月8日から1泊2日で筑波にフレンドシップスクールに行きます。今日は4時間目に係会があり、行動班は班長、レク、学習、保健美化の4つ、宿舎班は室長、食事、入浴、保健美化の4つの係があります。係ごとに仕事内容を確認し、係長などを決めていました。ゴールデンウイークが終わったらすぐなので、荷物の準備をしましょう。

2024年4月25日(木)
部活動の結果

バスケットボール部は区大会が行われています。女子は25-8で女子美に勝ち、24-9で中瀬に勝ちベスト8になりました。今週ベスト4をかけて井荻と対戦します。男子は9-22で井荻に負け、46-8で杉並和泉学園勝ちましたが、予選敗退でした。夏季大会でがんばりましょう。

2024年4月24日(水)
学校公開(1年数学)

今日も学校公開の様子を紹介します。写真は1年生の数学、正の数・負の数についての学習です。中学生になると、-(マイナス)の概念を学習の中で取り扱い始めます。身近なところで見られる-の数字をみんなで出し合いながら、学習を進めていました。学習内容をそれぞれ自分事として捉えている様子がよく見られました。

2024年4月23日(火)
学校公開(2年保健体育)

今週は1学期の学校公開を行っています。多くの方々に高中生の頑張りを見に来ていただけたらと思います。写真は2年生の保健体育、陸上競技のクラウチングスタートの学習です。この後、体育大会や体力テストを行います。短距離走はスタートが肝心です。しっかり学習して、よい記録で走れることを期待しています。

2024年4月22日(月)
検定申込と個人写真撮影

今日は検定(漢検・数検・英検)申込が学校支援本部の協力で登校時にありました。忘れた生徒は必ず明日持参してください。また、昼休みには生徒手帳の個人写真の撮影がありました。トラックの中で撮影を行いました。

2024年4月19日(金)
英語(1年)の授業

今週から各教科の授業が本格的に始まっています。写真は1年生の英語の授業でのペアワークの様子、どの生徒も意欲的に取り組んでいました。授業中の1つ1つの学習活動にきちんと取り組み、「できた!」「分かった!」という場面がたくさんできるといいですね。

2024年4月18日(木)
全国学力調査

3年生は全国学力調査がありました。国語と数学の2教科のテストでしたが、真剣に取り組んでいました。分からない問題はなかったでしょうか?結果が返却されたら、必ずできなかった所を確認してくださいね。

2024年4月17日(水)
1年 学活

1年生は学活の授業で「中学生になって」というテーマで作文を書いています。また、1学期の目標を作成しています。学期の目標は教育目標の「ゆたかな人、ねばり強い人、たくましい人、よく考える人」の4つから2つを選んで、目標を立てています。保護者会で教室に掲示していますので確認してみてください。

2024年4月16日(火)
身体計測 視力・聴力検査

今日は身体計測と視力・聴力検査を行いました。どのクラスも担任の先生からの事前の説明通りに計測、検査を行うことができましたので、予定の時間より早目に終えることができました。1学期はこれからも検診等がたくさん予定されています。今日のようにスムーズに行うとともに、自分の健康状態に関心をもつ機会にしてくれることを期待しています。

2024年4月15日(月)
生徒会・部活動説明会
1年生に向けての委員会・部活動説明会が実施されました。1年生は明日から17時まで仮入部が実施されます。中学校での部活動を楽しみいていた生徒もいると思います。それぞれの委員会や部活動で中学校生活を充実させてください。2年生は初めての先輩として、3年生は最上級生として後輩に声をかけながら活動をより良いものにしてください。
2024年4月12日(金)
校内巡り

1年生が高中のことをよく知るために校内巡りを行いました。写真は、部活動などでよく使用するスペースでの様子です。授業、学校行事、委員会活動、部活動など、様々なところがこれからの活動場所になります。分からなくなったら今日もらった説明プリントを見たり、友達や先生に聞いたりして、様々な活動で力を発揮してくれることを期待しています。

2024年4月11日(木)
給食スタート

今日から1年生も給食が始まりました。小学校のときと比べると準備や片付けの仕方、給食の量や味付けなど、色々なことがが変わりました。初めての給食はどのクラスも少し静かな雰囲気でしたが、これからクラスの人間関係ができてきたら、給食の時間も楽しい会話で盛り上がると思います。高井戸中の生活に1つ1つ慣れてくれることを期待します。

2024年4月10日(水)
対面式

本日より3学年そろった高井戸中の新たな学校生活がスタートしました。今年度初めて全校生徒がそろう場として、生徒会本部役員の進行による対面式を行いました。在校生からは校歌の紹介とプレゼントがあり、新入生からは代表による挨拶を行いました。在校生が先輩としてリードしてくれることと新入生が早く学校に慣れてくれることを期待しています。

2024年4月9日(火)
入学式

本日は第78回入学式を実施しました。146名の新入生が入学しました。新入生代表からは「中学校の新しい教科や定期テスト、部活動など頑張りたい」と抱負を述べてくれました。また、在校生の有志合唱で校歌の披露と歓迎の歌『結い』を合唱しました。素晴らしかったです。あいにくの雨の入学式でしたが、大変良い入学式になりました。明日からが楽しみです。

2024年4月8日(月)
着任式・始業式

令和6年度が今日から始まりました。着任式では新たに11名の教員と3名の職員を迎えました。よろしくお願いします。また、始業式では「やる気」、「根気」、そして「本気」のことについて校長から講話がありました。今年度も『夢HUG』を推進していきますので、よろしくお願いします。




   【戻る】