第6学年弓ヶ浜移動教室第2日目

2日目の朝になりました。昨日は小雨模様でしたが今日も肌寒く少し残念な天気です。

雨のため朝会はレクリエーション室で行いました。

7時半から朝食を食べました。ほとんどの子が完食、パンやスープのお代わりも多かったです。

8時45分から思い出の写真を入れて飾るフォトフレームづくりに取り組みました。弓ヶ浜の貝や様々なデコレーションを組み合わせてフレームにボンドで貼り付けて作りました。自分だけのすてきな作品ができました。

活動が終わり、次の活動を待つ時間には部屋でグループの仲間との時間を楽しむ様子もありました。

10時過ぎからは地元のインストラクターの堀さんから磯観察と南伊豆におけるSDG sの取組についてレクチャーをを受けました。堀さんは、磯の生物の話とともにゴミを食べて逢の浜に迷い込んだ赤ちゃんイルカを救出した話をその時の動画を交えて話してくれました。子供たちは興味津々でした。

11時からは、磯観察の予定でしたが悪天候のため岩場での生き物の観察はできずSDG s活動のビーチグラスや貝殻の収集をすることにしました。ビーチグラスは加盟の全国200店舗でお金の代わりに商品と交換できることもありみんな熱心に取り組みました。

収穫です。蟹🦀を捕まえた子もいました。

この後宿舎に戻りお昼のお弁当を食べました。

午後からは、弓ヶ浜の浜辺で行動班ごとに弓ヶ浜というテーマでサンドアートに取り組みました。相変わらず小雨が降ったら止んだりでしたがバケツやスコップ、シャベルを使って大作にチャレンジしました。1時間半夢中になって砂の作品づくりに没頭していました。

以下が校長賞です。

題は、「足の生えた魚」

以下は準校長賞です。

題「弓ヶ浜のある伊豆半島と富士山とコブラ?」

題「クジラ」

題「さかな」

次はよかったで賞

一心不乱で賞

15時に宿舎に戻り、おやつの牛乳を飲んでからお風呂とお土産の買い物タイムになりました。お風呂は次の番の子供たちが前で待っていました。温泉です。

18時夕食の時間です。ご飯は、お昼にレクチャーをしていただいた堀さんが獲って差し入れてくださったサザエのご飯でした。鯵の唐揚げもあり南伊豆ならではのメニューでした。おいしくいただきました。

夜は、レクリエーションと1日の振り返りを1.2組と3.4組の交代制で行いました。それぞれの1番盛り上がったゲームは、1.2組はビーズ運び競争でした。グループ対抗で時間を競いました。

3.4組は.先生から出されたお題を1人が絵で描きそれをグループで当てるゲームでした。これもすごくテンポよく楽しそうでした。

レク係お疲れさまでした。

消灯時間になりました。9時半です,まだシーンとはなっていません。

10時半です,ほとんどシーンとなりました。今日まで発熱や大きな怪我等もなくみんな元気です。明日は天気がよさそうです。よい1日になりますように。おやすみなさい。