山中湖半は爽やかな朝を迎えました。気温は15℃日差しがあるのでそんなに寒くはありません。素晴らしい富士山が宿の玄関から見えました。
6時20分に起床し、朝の支度をしてから、7時からお向かいにある公園きららのひびき広場で朝会を行いました。明るい日差しの中ラジオ体操で体をほぐしました。
朝食を7時半から取りました。メニューはこれです↓。
ご馳走様をし、片付けをしてからパノラマ台ハイキングの準備をしました。
9時にパノラマ台ハイキングを引率してくださるガイドさんが来て、ひびき広場でハチに遭遇した際の身の守り方などレクチャーを受けました。最初に山中湖に寄り、ヤマナシやフジアザミなどの植物やハクチョウを見ました。
いよいよ山登りです。少し急な林道、ススキ野原をどんどんのぼっていきました。
2時間近く登ると眼下に先程までいた山中湖が見えて来ました。
山頂からしばらく降りていくとハイキングのゴールのパノラマ台駐車場に到着しました。バスが見えてくると子どもたちは、「やったぁ。ゴールだ。」と喜んでいました。よく頑張りました。
駐車場にはお迎えのバスが来ていました。トイレを済ませ、バスに乗って宿舎に戻りました。
お昼は、きららのひぴき広場でおにぎり弁当を食べる予定でしたが小雨が降ってきたので急遽体育館でシートを敷きグループで食べることにしました。ハイキングでたくさん栗を拾った子が見せてくれました。
この後、部屋で休憩したあと、バスでお土産物店に移動し、14時から家族や自分のためのお土産を買いました。
子どもたちはあれこれ考えながら、お土産を選び、レジで会計をしていました。
人数が多いため、買い物とクラス写真撮影の2組ずつに分かれて行いました。天気か回復しきらきらした山中湖をバックにしたクラス集合写真が撮れました。
この後、今度は、学年集合写真をひびき広場で撮り、宿舎に戻りました。次はお風呂の時間です。16時前、1番はじめに入ったグループが「1番風呂最高とあがって来ました。」
18時過ぎに全員お風呂が終了し、食事係の準備が始まりました。食事係は、一心不乱に仕事をして予定より10分も早く、いただきますができました。夕食メニューです↓。
移動教室、最後の夕食です。楽しく食べました。
夕食が終わり、19時半過ぎからは、レクリエーションの時間になりました。体育館では鬼ごっこ、バスケット、ドッジボール、フリスビーをしていました。音楽室ではカードゲームピアノをしていました。各部屋では、おしゃべりをしたり、踊ったり自分たちで好きなことを決めて楽しむ様子が見られました。
昨夜と違い21時半の消灯から少しずつ静かになり22時50分には、部屋からいびきが聞こえていました。昨日の疲れと今日のハイキング、レクリエーションとたくさん活動し今日はぐっすりです。
明日はいよいよ最終日です。おやすみなさい。