教育目標
人間尊重の精神を基調として、「知・徳・体」の調和を目指した教育活動を推進し、生涯にわたり学ぶ意欲と態度を培い、国際社会に貢献できるような人間を育成することを目指し、特に次の目標を掲げます。
|
育てたい生徒像
具体的な姿として、次のような生徒を育てます。
知 | ・基礎的な教養をしっかりと身につけた生徒 |
知 | ・様々なことに興味・関心を持ち、探求心を持った生徒 |
知 | ・柔軟に思考し、的確に判断できる生徒 |
徳 | ・自他の心情に敏感で、思いやりの心を持った生徒 |
徳 | ・素直な気持を持ち、正義を大切にする生徒 |
徳 | ・感謝の心、奉仕の心、協調の心を持った生徒 |
体 | ・自主的に考え行動できる生徒 |
体 | ・規則正しい生活習慣を身につけ、健康な生徒 |
体 | ・体を鍛え、困難に耐える生徒 |
めざす学校像
○生徒が分かる授業、ためになる授業を行う学校 ・「なぜだろう?」から始まる新鮮な疑問〜わかる喜び、できる喜び ・基礎的教養〜ためになる学習、やる気が出る学習 |
○教職員がやり甲斐と誇りを持てる学校 ・自分の専門分野を磨き、力を発揮できる ・時代や社会のニーズを掴み、先進的に取り組む |
○保護者、地域社会が信頼し、愛着を持つ学校 ・保護者や地域の大人の願いを生かす教育 ・願いを共有するための場〜学校支援本部「結」 |
○安全で快適な教育環境が整備された学校 ・心が安らぐスペース〜中瀬自然観察路の維持管理 ・全教職員による、「見て、さわって、関わる」環境整備 |
めざす教職員像
私たち教職員は次のことにベストを尽くします。
○生徒の良さが見える教職員 ・生徒の声に耳を傾け、心を理解し、良さを認め、支えるよう努めます。 ・生徒と一緒に行動する姿勢を大切にします。 ・全教員がすべての生徒を理解する努力と工夫を大切にします。 |
○生徒、保護者から信頼される教職員 ・服務規律を厳守し、社会人として良識ある言動をします。 ・組織の一員として、責任と自覚のある行動をします。 ・必要なときは生徒のためにしっかりと叱ります。 |
○生徒に力をつける教職員 ・興味、関心を呼ぶ授業の導入と、わかる・できる授業の展開を工夫します。 ・常に研修、修養して、教員相互に良いものを取り入れて授業の改善を 図ります。 ・特別な支援が必要な生徒については、中瀬学級との連携をとりながら、 全教員 の協力の下、支援をします。 |