3年 ラインサッカー!

ブログ

3月14日(月)4校時の校庭では、3年生がラインサッカーに夢中になって取り組んでいました。担任の栗山先生はポイント指導の時間に、空間を意識したパスを出すこと(人にパスを出すのではなく、空いているスペースにパスを出してそこに走り込む)やパス&ゴー(パスだ出したらすぐに自分がパスをもらうために走り出す)を指導していました。その後のチーム練習では、対面でパスを出し合う基礎練習でなく、動きながらパスをするというより実践に近い形での練習を求めていました。その後はたっぷりとゲームに取り組んでいました。子どもたちがよく考えながらパスをしたり動いていたりしているのが伝わってきました。ビブスを着ているので、チーム意識も高まっているのがいいなと思いました。ゲーム中の栗山先生のアドバイスや子どもたちを褒める声が校庭に響き渡っていました!

コメント

PAGE TOP