平成31年度

9月 ことり組(年少)

2学期に入り、空き箱製作をしています。子どもたちの小さな気づきや発想を大切にし、やりたい気持ちを尊重し、自分の力でやってみようとする姿を見守っています。また、作ったものを遊びに使い、遊びの中の子どもたちの世界がどんどん広がっています。

好きな遊びの中で、やりたい時に『やってみたい!』と思える、身体を動かして遊ぶことのできる環境を作り、やりたい子から繰り返し楽しんでいます。裸足になり、足の裏や足の指に力を入れて踏ん張り、全身でバランスをとって渡っています。

9月 うさぎ組(年中)

〜バザー体験〜
お店には素敵なものがたくさん並んでいました。「これがいい!」とすぐに決める子もいれば、「どれも欲しくて、決められない
!!」とじっくり悩んでいる子もいました。気に入った商品を買えて、とても嬉しそうな子どもたちでした。

〜エビカニクスを楽しんでいます〜
“えびぞう”から届いた材料を使って、エビやカニになれる衣装を作りました。エビカニクスを踊ったり、園庭でも身につけて遊んだりしました。玉投げの修行にも挑戦しています。ゲームボックスの穴に入るように、玉を投げます。夢中になって投げ入れたり、入れる箇所を狙って投げたりする姿も見られます。腕を大きく動かして投げています。

9月 ぞう組(年長)

〜バザー体験〜
バザー体験に行きました。すぐに品物を見て買うものを決める子、じっくり最後まで悩んで買うものを決める子など、様々な姿が見られました。買い物の後は、友達と自分の買った品物を嬉しそうに見せ合っていました。

〜リレー〜
9月後半より、4チームに分かれて勝敗を楽しんでいます。その中で、子どもたちから友達の走り方やルールに対する気付きも出てきています。そして、学級のみんなでその日のリレーを振り返りながら、もっと楽しいリレーになるようにしています。

8月誕生会

夏休みに誕生日を迎えた幼児を祝う8月の誕生会は、9月に行われます。“オリンピック・パラリンピック教育”の一環として、異文化に触れる経験になるように、在園児保護者の「ジョーさん」にお楽しみをしていただきました!アメリカのことを教えてもらったり、英語で誕生児にインタビューをしてもらったりしました。最後は、アルファベットを全身で表現することを楽しみました。ダイナミックな動きに子どもたちもノリノリで参加していました。

8月 ☆ほしチームだより(長時間保育)

ほしチームだけの生活を楽しんでいます。暑い日が続いていたので、プールや水あそびをたくさんしました。プールでの宝探しで、顔を水につけたり、もぐったりして、開放感を味わっていました。

夏季保育

27日から3日間、夏季保育がありました。☀おひさまチームと☆ほしチームが久しぶりに集まり、嬉しそうな様子が見られました。
〜ことり組〜
浮輪を使って、うつ伏せになったり、仰向けになったりして、体をプカプカ浮かばせて遊んでいました。上半身を水につけることが苦手な子も浮輪があることで安心して体を水に入れていました。
〜うさぎ組〜
水の量を増やして、フープをくぐったり、宝探しをすることを楽しみました。2学期が始まってからは、浮輪やビート板も使い、浮く感覚を味わっていきます。
〜ぞう組〜
ひさびさの子供園のプールは、夏の間に水に親しんだのか、ワニ歩きで足と体の力を抜いて浮くことができる人が増えていて成長を感じました。潜ることに挑戦する姿も見られるようになってきています。和太鼓に合わせてうさぎ組・ぞう組は、八木節を踊りました。本物の太鼓に合わせての踊りは、いつもにも増して気持ちよく踊れました。

和太鼓

高井戸こだま会の方が和太鼓を披露してくれました。迫力ある音に体ごと振動しているのを感じていました。



うさぎ組、ぞう組が八木節で参加しました♪



ぞう組は、太鼓体験をさせてもらい、そのあとは、スズやタンバリンを持って一緒に合奏しました。心が動く、貴重な体験になりました。