<<前のページ | 次のページ>> |
2024年12月18日(水) |
読み聞かせ |
|
|
今朝はルフランさんによる、読み聞かせでした。「しんせつなともだち」と「ゆきのひ」の2冊を読んでもらいました。
|
|
|
2024年12月10日(火) |
マラソン大会に向けて |
|
|
今週の金曜日がマラソン大会です。1時間目に学年でマラソン大会に向けて練習を行いました。
|
|
|
2024年10月17日(木) |
生活科見学 |
|
|
バスで野川公園に行きました。ネイチャーゲームをして、お弁当を食べて、どんぐりを拾って、アスレチックで遊んできました。
|
|
|
2024年10月12日(土) |
モモリンピック |
|
|
小学校生活はじめての運動会。ダンスも、かけっこも、玉入れも、一生懸命やりました。1年生、がんばりましたね。
|
|
|
2024年10月7日(月) |
はじめての運動会にむけて |
|
|
小学校最初の運動会まであと5日。今日は校庭で隊形移動も含めて、表現の練習をしました。玉入れの練習もしました。
|
|
|
2024年10月3日(木) |
雨で急遽体育館へ |
|
|
1時間目は校庭でダンス練習をやる予定が、急に雨が降ってきたので、体育館でやりました。2時間目は雨が止んだので、校庭でかけっこの練習をしました。
|
|
|
2024年9月27日(金) |
モモリンピックの練習 |
|
|
モモリンピックの練習が始まっています。1年全員で、校庭に出て、ダンスの練習をしました。あと2週間でモモリンピックです。
|
|
|
2024年5月13日(月) |
あさがお |
|
|
生活科で、あさがおを植えました。芽が出てくるのが楽しみです。
|
|
|
2024年4月30日(火) |
4月が終わります |
|
|
連休明けでしたが、みんな元気に登校してきました。
|
|
|
2024年4月26日(金) |
学校探検(3,4組) |
|
|
今朝は、体育館で開校記念集会でした。3,4時間目は学校探検。今日は3,4組の番です。2年生がしっかりフォローしてくれましたね。
|
|
|
2024年4月25日(木) |
学校探検 |
|
|
2年生がエスコートしての1年生の学校探検。今日は1,2組の日です。3,4組は明日行います。2年生が頼もしいですね。
|
|
|
2024年4月24日(水) |
こいのぼり |
|
|
図工の時間にこいのぼりを作っています。一人一人の個性がにじみでたいろいろなこいのぼりができました。
|
|
|
2024年4月23日(火) |
ひらがなの学習が始まっています |
|
|
1年生も在校生と同じように8時10分のチャイムで移動しています。国語でひらがなの勉強が進んでいます。いよいよ本格的に学習が始まりましたね。
|
|
|
2024年4月22日(月) |
避難訓練 |
|
|
はじめての避難訓練。机の下にもぐって、そのあと防災ずきんをかぶって廊下に整列をしました。雨のため校庭への避難は行いませんでした。「自分の身は自分で守る」を意識していきましょう。
|
|
|
2024年4月19日(金) |
週末です |
|
|
週末です。2週間が終わりますね。そろそろ疲れも出てくる頃でしょうか。無理せずゆっくりと学校に慣れてもらえればと思います。朝の元気のいい挨拶が素晴らしい人が何人もいますね。
|
|
|
2024年4月18日(木) |
朝の支度・給食 |
|
|
入学式から9日が過ぎました。朝の支度がだんだんと上手になっています。給食の配膳も少しずつ慣れてきました。
|
|
|
2024年4月17日(水) |
今日から8時10分入室です |
|
|
今日から1年生も在校生と同じく、8時10分まで待機線でまっていて、チャイムが鳴ったら教室に向かいます。6年生のお世話係の人が手伝ってくれています。朝の支度を一人でできる1年生も増えてきましたね。
|
|
|
2024年4月16日(火) |
給食が始まりました |
|
|
今日から給食が始まりました。学校での最初の給食はカレーライスです。午後は保護者会もあります。
|
|
|
2024年4月15日(月) |
交通安全教室・明日から給食 |
|
|
今日は校庭で交通安全教室を行いました。クラスごとに行いました。そして明日から給食が始まります。栄養士の先生が各クラスを回って、明日からの給食のやり方について説明をしました。
|
|
|
2024年4月12日(金) |
1年生を迎える会 |
|
|
朝、体育館で1年生を迎える会がありました。6年生にエスコートしてもらって入場。クイズをしたり、校歌を歌ったりしました。これで1年生も正式に桃一小の一員です。
|
|
|
2024年4月11日(木) |
少しずつ学校に慣れてきたかな。 |
|
|
木曜日です。昇降口での上履きの履き替えも少しずつスムーズになってきたように思います。少しずつ学校に慣れてきたような感じです。明日で、最初の一週間が終わりになりますね。
|
|
|
2024年4月10日(水) |
晴れました! |
|
|
昨日から一転して、今日はいい天気になりました。外で体育もできたし、方面別の下校も小校庭に集まって下校することができました。
|
|
|
2024年4月9日(火) |
あいにくの雨です |
|
|
二日目です。あいにくの雨でした。しばらくは1年生は在校生よりも先に教室に入ります。6年生のお兄さんお姉さんたちが、朝の手伝いにきています。学校の様子をいろいろと見て回りました。まだまだ見るものが新鮮なようですね。
|
|
|
2024年4月8日(月) |
入学式 |
|
|
令和6年度入学式、129名の1年生が入学してきました。今日から、桃一小の一員です。校長先生から「4つのあ」のお話がありました。あいさつ・あんぜん・ありがとう・あつまり、です。毎日楽しく学校にこれるように、先生たちもがんばっていきます。
|
|
|
2023年12月9日(土) |
マラソン大会 |
|
|
原っぱ公園でのマラソン大会。1年生にとっては初めてのマラソン大会でした。天候にも恵まれ、いいコンディションで走ることができました。たくさんのご声援、ありがとうございました。
|
|
|
2023年11月18日(土) |
11ぴきのねこ |
|
|
1年生は、はじめての桃一劇場。みんなで力を合わせて「11ぴきのねこ」、がんばりました。衣装等のご協力、本当にありがとうございました。
|
|
|
2023年11月18日(土) |
桃一劇場「11ぴきのねこ」 |
|
|
はじめての桃一劇場。「11ぴきのねこ」。「からだをきたえよう」。みんなで力を合わせてがんばりました。
|
|
|
2023年11月14日(火) |
リハーサル |
|
|
衣装をつけて本番さながらに舞台練習。リハーサル、がんばりました。
|
|
|
2023年10月28日(土) |
学校公開 |
|
|
学校公開、ご参加ありがとうございました。1年生は伝統文化でおはじき、けん玉、おてだまなどをやりました。ご指導いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
|
|
|
2023年10月12日(木) |
生活科見学 |
|
|
1年生の生活科見学。天気にも恵まれて、一日楽しく活動ができました。野川公園でネイチャーゲームやどんぐり拾いをしました。
|
|
|
2023年9月30日(土) |
モモリンピック |
|
|
1年生にとって初めてのモモリンピック。がんばりましたね。
|
|
|
2023年6月6日(火) |
けんばんハーモニカ |
|
|
音楽の授業で、けんばんハーモニカを使っています。先生の話を聞いて、みんな一生懸命です。
|
|
|
2023年5月24日(水) |
体力調査 |
|
|
小学校に入ってから初めての体力調査。6年生がやさしくエスコートしてくれました。
|
|
|
2023年4月26日(水) |
学校ツアー |
|
|
2年生が1年生をエスコートしての学校ツアー(学校探検)を行いました。
|
|
|
2023年4月20日(木) |
交通安全教室 |
|
|
荻窪警察署、トラック協会の方のご協力も得て、交通安全教室を行いました。車道の横断の仕方についてレクチャーを受けました。
|
|
|
2023年4月17日(月) |
外遊びが始まりました |
|
|
今日から中休み、小校庭での外遊びが始まりました。避難訓練も経験しました。「小学校生活はじめての〇〇〇」が増えていきますね。
|
|
|
2023年4月14日(金) |
1年生を迎える会 |
|
|
校庭で全校児童による「1年生を迎える会」。1年生の全校デビューです。この会で正式に桃一小の一員となりました。
|
|
|
2023年4月7日(金) |
学校生活がはじまりました |
|
|
みんなよりも5分早く教室に入って、朝の支度です。6年生のお兄さんお姉さんが手伝ってくれます。下校はコース別に集団下校をしていきます。学校生活がはじまりましたね。
|
|
|
2023年4月6日(木) |
入学式 |
|
|
134名の1年生が入学してきました。新しい桃一小での生活の始まりです。
|
|
|
2023年2月18日(土) |
長縄グランプリ |
|
|
1年生にとっては初めての長縄グランプリでした。
ぴかぴかのお日様の下で、練習の成果を見せるために全力で頑張りました。
それぞれのクラスが1本の縄を通して気持ちを一つにすることができました。
来年はどんな成長を見せてくれるのか、とても楽しみです。
|
|
|
2023年2月21日(火) |
6年生を送る会 |
|
|
今までの感謝の気持ちを伝えるために、心のこもったメッセージを送りました。最後の思い出になる企画として、6年生と綱引きで勝負をしました。最後には、6年生が演奏する「OMENS OF LOVE」の生演奏を聞き、目を輝かせて大きな拍手を送っていました。
6年生から「これからも『挨拶』を大切にして、学校生活を送ってほしい。」とメッセージを受け取りました。
|
|
|
2022年10月31日(月) |
10月の振り返りA |
|
|
10月13日の生活科見学では、野川公園に行きました。
『すぎなみシェアリングネーチャーの会』の方々をお招きし、広大な公園の中で自然を探す「ネイチャーゲーム」やアスレチック遊びを楽しみました。
様々な感覚を用いて秋を探す活動は、子供たちにとって貴重な活動だったようです。「とても楽しかった。」「いろんな秋を見つけることができた。」「学校でもやってみたい。」と目を輝かせていました。
|
|
|
2022年10月31日(月) |
10月の振り返りA |
|
|
10月13日の生活科見学では、野川公園に行きました。
『すぎなみシェアリングネーチャーの会』の方々をお招きし、広大な公園の中で自然を探す「ネイチャーゲーム」やアスレチック遊びを楽しみました。
様々な感覚を用いて秋を探す活動は、子供たちにとって貴重な活動だったようです。「とても楽しかった。」「いろんな秋を見つけることができた。」「学校でもやってみたい。」と目を輝かせていました。
|
|
|